脱出ゲーム「おるにす」を作ってみました。
脱出ゲーム・おるにす
ゲームをする方はこちらから ↓↓↓
↑↑↑ 上が表示されない方は、こちらを試してみてください。
英訳は "Ornith" ですかね。
--------- 遊び方 ---------
マウスのみで操作します。
アイテムを使う場合は、アイテムをクリックして選択した後に、使用したい場所をクリックして下さい。
アイテムを選択した後、もう一度同じアイテムを選択すると、選択を解除できます。
アイテムを選択して about item をクリックするとアイテムを拡大して見ることができます。
アイテム拡大で他のアイテムを使うと、アイテムを組み合わせることができます。
--------- ご注意 ---------
音が出ます。びっくりしないでください。
ご使用のPCスペックによっては動作が遅くなるかもしれません。
ゲームをするにはFlashPlayerのインストールが必要だと思います。
このサイトでのゲーム攻略に関する掲載はご遠慮ください。
--------- 素材提供 ---------
Sound素材:WEB WAVE LIB様,TAM Music Factory様,効果音源様 ,On-Jin ~音人~ 様
ゲームをする方はこちらから ↓↓↓
↑↑↑ 上が表示されない方は、こちらを試してみてください。
英訳は "Ornith" ですかね。
--------- 遊び方 ---------
マウスのみで操作します。
アイテムを使う場合は、アイテムをクリックして選択した後に、使用したい場所をクリックして下さい。
アイテムを選択した後、もう一度同じアイテムを選択すると、選択を解除できます。
アイテムを選択して about item をクリックするとアイテムを拡大して見ることができます。
アイテム拡大で他のアイテムを使うと、アイテムを組み合わせることができます。
--------- ご注意 ---------
音が出ます。びっくりしないでください。
ご使用のPCスペックによっては動作が遅くなるかもしれません。
ゲームをするにはFlashPlayerのインストールが必要だと思います。
このサイトでのゲーム攻略に関する掲載はご遠慮ください。
--------- 素材提供 ---------
Sound素材:WEB WAVE LIB様,TAM Music Factory様,効果音源様 ,On-Jin ~音人~ 様
この記事へのコメント
でも、とっても見やすい画面で、面白かったです。
「おるにす」おもしろかったです
最初「おにるす」って読んでしまい
節分の脱出ゲームかとおもってしまいました…w
3作品の中でこれが一番やさしかったのかな??
万華鏡とか回転して色を覚えるのが自分的に楽しかったです
前の作品と違って頭つかわなくて助かりましたw
次回作楽しみに待ってます
これからもいろんな脱出ゲームなどを作ってくだせえ。
次回作も大いに期待しています!